働きながら仕事は探せるのか?
結論から言いますが、働きながら仕事を探すことは絶対に無理ですね。
まず、考えてみてください。
本当に仕事が辛くてやめたい人は就活なんてする暇や心の余裕はありません!
時間があれば、ひたすら睡眠をとりたいですし、病院で体のメンテナンスもしたい、地元に帰って家族に会いたい、同級生の飲み会にだって参加したい、趣味に没頭したいはずです。
そんな些細な願いすらも叶わないので「辞めたい」と考えるわけですよね。
もし仮にそんな状態で就職活動をしても本当に望んだ職場に就けると思いますか・・・?
きっと、そんな心労の中でまた同じ業界に勤めようとは思わないはずです。
そうすると経験のない仕事を必然的に選ぶことになり、一気に転職リスクが高まります。
中途採用となると企業は即戦力となる人材を求めているので、未経験の人間を雇うにはそれなりのスキルを要求します。
ですが、当然のことながらそんなスキルや資格を取得するだけの時間を働きながら得ることは難しいので、徐々に第一希望から遠ざかっていき、現状から解放されたいという思いから、最終的に不本意だった業界に転職することになってしまいます。
なので、間違っても「働きながら転職活動をして、理想の職場に巡り合えました♪」なんてリアルを知らない人間のお馬鹿な言葉を真に受けてはいけません。
貴方が今しなければいけないのはすぐに会社を辞めて、無の状態から転職活動を始めてみることです!
焦らなくても大丈夫!
仕事を辞めてすぐに行動を起こすのもいいですが、焦らなくても大丈夫です。
この日本という国には失業者を支援してくれる「雇用保険」という親切な制度があります。
自分都合で会社を辞めても、1年以上働いていれば、最低40万円は貰えるはずです。
新入社員でしたら約2か月分の給料です。
そこに預貯金を合わせた額が、貴方が自由に使える金額=時間ということです!
自由を得ることに抵抗のある人がいるかもしれませんが、なにも後ろめたいことなどありません。
自由を買うために働いてきたのですから、当然の権利ですね。
なのでまずは、肩の荷を降ろしてゆったりしましょう。
やりたかったことをするもよし、会いたかった友人・家族に会いにいくもよし、旅行にいってみるのもいいですね。
なんだって出来るんです。
そういう時間が人生に一度くらいあってもいいじゃないですか。
人は根本的には誰もが自由なんですよ。
あなた自身の価値観や世間の流れが自由を奪っているだけで、望めば手に入るものだということ知るべきです。
今まで走り続けてきたあなたも一度立ち止まって周りを見渡してみましょう。
世界には素敵なことで溢れています。
素敵な場所・素敵な人・素敵な食べ物・素敵な景色・素敵な言葉・素敵な思い
ゆるやかな時の中で、多くを蓄え、厳選していくことで、自分が本当に必要なものを知ることができるようになり未来への道筋が見えてきます。
どうでしょうか、皆さま。
一度きりの人生です。
この2人のようにカフェを開業してみるというのもアリかもしれませんね。
英気を養い、未来へのビジョンが明確になってきたのならば、いざ行動しましょう!
転職先を探すならアプリが便利!!
━━━━━━━━ マイナビ転職とは? ━━━━━━━━
●転職で使いたいサイトNo.1を獲得!
●マイナビ転職限定の求人が約82%!
●会員数450万人突破!
●大手・人気企業や正社員求人など、多数掲載中
●効率的に仕事探しができる機能がすべて無料!
●業界最多クラスの求人数で、転職成功者続出!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
↓↓ さっそくアプリで探してみる ↓↓