いま流行中のママ活ですが、女性と会う上で気を付けたいのが服装です!
今回は、ママが求める男性像を紐解きながらそこから導き出されるウケの良いファッションとウケの悪い男性の特徴をご紹介していきます!
ママ活をする女性が求める男性像とは?

ママ活において、女性の対象になる相手は20代前半の男性と言われています。
具体的な男性像としては
- 夢を追い求める男子
- 話し相手になってくれる男子
- 母性をくすぐる可愛い系男子
などが挙げられます。
しかしこれらに当てはまれば誰でもママ活できるというわけではありません。
支援するのは女性側なわけですから、大前提としてイケメンである必要があります。
「なんだよそれ、おれママ活できねーじゃん」
と思われた方、ここで諦めるのはまだ早いです!
イケメンでなくとも女性に好まれる装いをすることでママ活ができるチャンスはあります。
ママ活で女性に好まれるファッションとは?
さて、ママ活で女性に好まれるファッションとはどういったものなのでしょうか?
- 年上の女性に合わせるべきか
- 個性を打ち出すべきか
迷いますよね。
しかしここで意識してほしいのは、自分がパパ活するならどういう女性と食事したいかという点です。
あなたはわざわざお金を払ってまで、自分の年齢に近しい雰囲気の人と接点を持ちたいですか?
そういう人と食事をしたければいくらでも出会う手段はあるはずです。
だから、どうせなら金銭のやりとりをしなければ出会えないような遠い存在。
分不相応な人と食事をしている意外性や、一緒に歩いているだけでステータスになるような存在にお金を払いたいと思うんじゃないでしょうか。
以上のことを踏まえて考えたときにベストな服装は、30~40代の男性が絶対に着ないような若者のファッションです!
大事なのは小物使い?おすすめのファッションはこれだ!!
私がおすすめしたいのは、可愛さやアンニュイさを兼ね備えた原宿系ファッションや若者を象徴したようなストリート系のファッションです。

ポイントは長袖のニットなどにオーバーサイズのシャツを合わせているところですね!

大ぶりのナイロンジャケットやコーチジャケットでアンニュイさといまどきっぽさを演出できますね。羽織るだけなので再現性バツグンです!ポイントでシンプルなネックレスをつけることでオシャレ度がいっきに増します!

プルオーバーのパーカーにタイトなスキニーパンツの定番コーデ。シンプルな組み合わせですが、ママ活に必要な若々しさやいまどきっぽさが演出できるのでおすすめです!キャップやメガネと合わせることでコーデがグッと引き締まりますね。
ニットにトラックパンツ(いわゆるジャージ)を合わせたシンプルながらも流行を抑えたファッションです。ポイントは首にかけている「サコッシュ」!小ぶりの肩掛けかばんのことです。サコッシュを身に付けることで男臭さに女性的なニュアンスが加わって、おしゃれ度アップ!ママにもウケはいいのでおすすめ!
こちらは原宿のカリスマ店員ゆうたろうくんです!
シンプルなファッションですが、小物使いが存在感を引き上げていますね。いかにもママ活で空かれそうな人物なので、参考にしてみるのも面白いかもしれません!
ここまで見ていただいた通り、服はシンプルな組み合わせで十分だということが分かりましたね。
重要なのは小物使いです!!

分かりやすいいまどきの小物使いとしては
キャップ・カラーグラス・ピアス・リング・サコッシュ・クラッチバッグなどなど
若者にしかできないような少し攻めた小物使いファッションがママ活で女性にウケること間違いないです!
東京のファッションスナップなどで調べるととても参考になりますよ。
こんな男性はママに嫌われる!
青ひげ

言わずもがな、ヒゲが生えている男子はママから高確率で嫌われます。
そして、青ひげも例外ではありません!
英国の紳士であればそれもまたセクシーに見えるのでしょうが、日本人の青ひげなんてただただ醜いだけ。
ママはそんな完成度の低い男子を求めていないので、もし本気で支援を望んでいるのであれば脱毛は必須でしょう!



口臭・体臭がする

「自分には体臭がないから大丈夫!」
そう思い込んでませんか?
自分では気付かないだけで、体臭で他人に不快な思いをさせている場合も多々あります。
ママに限らず、女性と会う上で体臭がするというのは即レッドカード。
せっかくファッションに気を遣っているのに、”なぜか嫌われてしまった”では目も当てられませんよね。
そんな骨折り損をしないためにも、体臭を未然に消す&防ぐことのできる私おすすめのアイテムをご紹介します!
口臭に効くアイテム
体臭の中で最も嫌われる理由としてあげられるのが「口臭」です。
口臭対策グッズは沢山ありますが、中でもスプレー式のマウスウォッシュがおすすめです!
女性と会う前や食後などのタイミングに軽くシュッとするだけで口臭を抑えることができるポケットサイズのアイテムなので、気軽に持ち歩ける対策グッズとしては一番即効性があります。
ワキの臭いが1日消えるデオドラント剤
口臭に次いで体臭の代名詞ともいえる「ワキ臭」
普段は服を着ているので、それほど気にならないですが万が一にも密着するタイミングがあれば絶対に予防しておきたいですよね。
私が使って一番効果を感じられたのは『ロールオンタイプのデオドラント剤』です!
オドレミンなどの本格的な制汗剤なども試しましたが、ロールタイプの効果継続時間と手軽さには敵いません。
私はデオナチュレよりもコスパのいいエイトフォーをおすすめします!
足の臭いを完全に消すなら『グランズレメディ』
油断をしていると意外と靴を脱ぐタイミングって訪れるんですよね~
1日歩き回ったあとの足なんかは普通の人でも臭くなりますが、汗をかきやすい人の足は吐き気を催すほど悪臭を放ちます。
そんな兵器並みの臭さを持ち合わせる方におすすめしたいのが、『グランズレメディ』!
この商品、調べ事をしていたときに偶然見つけたのですが、あまりにも効き目が凄すぎて驚愕しました。
臭いを予防できるとかいうレベルではなく、もはや完全消臭。
使い方は簡単で、靴の中に粉を振りかけてそのまま履くだけ。
似たような効果に雑菌性能のあるミョウバン水などが挙げられるが、持続率が低い。しかしグランズレメディは色々な消臭成分が入っている上に粉末状なので、靴や靴下にしっかり定着して絶大な消臭効果を発揮します。
基本的には靴の消臭がメインなのですが、靴下にもなじませることによって足の消臭も可能になります。
ここでその素晴らしさを語ってもイメージし辛いと思いますが、使えばその凄さはすぐに実感していただけるでしょう。
グランズレメディ レギュラー(無香) 50g 【グランズレメディ】 [並行輸入品]
